チャレキャラ(2017年までは九州アプリチャレンジ・キャラバン)は
九州の学生のための育成型アプリコンテストです。

かつてヨーロッパと西アフリカの間で金や塩を運んだ交易路には最大の難所があった。サハラ砂漠である。
この砂漠を渡ることは、日々旅を続けている商人達であっても容易ではなかった。
彼らはこの世界最大の砂漠を渡るために、複数の商隊を集め、より大きなキャラバンを組織し、点在するオアシスをたどりながら目的地を目指した。

チャレキャラでは、毎年多くのエンジニアを志す学生が、初めての自分の作品と言えるアプリ開発にチャレンジします。
しかしアプリ開発には、惜しまず時間を注ぎ込む情熱と、途中でくじけない意思が必要です。それはまさにかつての砂漠を渡るかのような苦難があります。

続きを読む

チャレキャラでは、かつての砂漠渡りのキャラバンのように、アプリ開発にチャレンジするたくさんの同志たちと大きなキャラバンを組み、目的地つまりはアプリの完成を目指します。チャレキャラとはチャレンジ・キャラバンのことです。
キャラバンを率いるは、常に最前線の現場で活躍する現役エンジニア達です。彼らは月に一度開催されるイベントの中で、あたかもオアシスのように皆さんのくじけそうな心を励まし、苦難を癒し目標と変え、再び砂漠に挑む勇気を与えるでしょう。
そうして砂漠を越えた皆さんが得られるものは何でしょうか?ある人は賞金を得ているかもしれません。しかし本当に価値があるものは、チャレンジし、成し遂げたという事実であり、その過程で一つ一つの苦難を乗り越えたという経験です。

そして、その頃にはもう気づいているでしょう。アプリ開発の過程にあるのは苦難ばかりではなく、様々な楽しさや興奮が溢れているということに。
チャレキャラを通して、エンジニアを目指す学生の皆さんがその後のエンジニア人生を支える経験と仲間に巡り会えることを願い、チャレキャラを開催します。

2024年度 エントリー

2024年度スケジュール

5分でわかるチャレキャラ

Q.誰が参加できるの?



九州の大学、高専、高校、専門学校に通っていて、アプリ開発やウェブサービス開発に興味のある人を対象としています。 チームでも、お一人でも参加できます。何からはじめたら良いかわからない人をサポートする体制を整えております!

エントリー


Q.何をするの?


12月のコンテストで作品発表することを目標に、7月から順次開催される開発イベントに参加します。 イベントでは、どのようにアプリやウェブサービスを開発したらよいのかを、 メンター*がやさしく指導します。
開発イベント以外の時間にも個別に作業を進めてもらい、 その間はチャレキャラの Slack コミュニティなどを通してサポートします。
*主に九州に拠点を置くソフトウェア開発企業からプロのエンジニアが参加しています。

スケジュールをチェック


 
 
 
 

Q.どんな人がいるの?


毎年、九州の各学校からアプリを作りたいという強い思いを持つ学生が集まってきます! 最初からチームで参加する人もいますし、1人で参加して、チャレキャラの中で仲間を見つける人もいます。 本格的なプログラミングははじめての人もいますし、企画力のみで参加する人もいます。
そんな皆さんをサポートするため、メンターは九州に拠点を置くソフトウェア開発企業からプロのエンジニアが参加しています。

 

アンチハラスメントポリシー

当イベントでは、学生が切磋琢磨し、自らが作りたいものを作り発表する場です。
以下の様な妨害行為に対しては、どんな形であっても許容しません。

  • ジェンダー、性自認やジェンダー表現、性的指向、障碍、容貌、体型、人種、民族、年齢、宗教あるいは無宗教についての攻撃的なコメントをすること。
  • 公共のスペースで性的な画像を掲示すること。
  • 脅迫、ストーキング、つきまとい、または、それらを計画すること。
  • いやがらせ目的の撮影や録音。
  • 発表や他のイベントを継続的に妨害すること。
  • 不適切な身体的接触。
  • 不快な性的アトラクション。

以上のような行為を推奨したり、擁護したりすること。
上記の行為を発見された場合は、info@challecara.orgまでご連絡ください。

2024年度スポンサー

キャラバンスポンサー
学び研
日本の未来を築くための大学教育改革を、ITシステム(クラウド)とコンサルティングを通じて本気でサポートしています。全国の大学に80システム以上を提供中。著名な高等教育研究者の方々と連携しており、大学関係者から強い信頼を得ています。
cyberagent
インターネット産業に軸足を置き、メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業などを展開しています。
イジゲングループ株式会社
企業の経営、人材、事業など顧客の多岐にわたる悩みに対し、ビジネス/テクノロジー/クリエイティブの経験豊富な人材が課題解決へ導く支援を行なっています。
ビジネスの潜在的な課題を見つけ出し、計画立案から実行までワンストップでサービスを提供できることが特徴です。
ローカルスポンサー
カラビナテクノロジー
カラビナテクノロジーは、主にシステム開発・アプリ開発・ Webサイト制作を行っている福岡の会社です。 会社の特徴は「自立と自由」が共存しているところ! 働く場所を問わない会社でメンバーは全国にいますが、福岡本社、北九州、佐賀、長崎、熊本、宮崎、沖縄にもオフィスがありますよ!
詳しく知りたい方は、こちらから↓
カラビナエントランスぶっく
ベガコーポレーション
ベガコーポレーションは、「ECの可能性を無限大に」をVISIONに掲げ、家具・インテリアEC事業のLOWYA(ロウヤ)、および越境ECプラットフォーム事業のDOKODEMO(ドコデモ)を展開しております。
今までにない常識を覆すお客様がワクワクするサービスづくり、それに伴う社内システムを構築し、事業拡大に取り組んでいます。
ツールスポンサー
アクロスレシピ
「Axross Recipe」(アクロスレシピ)は、ソフトバンク株式会社が提供するAI・DX人材育成サービスです。
現場で活躍しているエンジニアのAI開発ノウハウや事例を教材化し「レシピ」として提供しています。
https://axross-recipe.com/
株好き会社ヌーラボ
ヌーラボは、『“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。』のブランドメッセージのもと、プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、組織のセキュリティとガバナンスを高める「Nulab Pass」を開発・提供している会社です。本社のある福岡を起点に、日本のみならず世界中の”チーム”にサービスを届けています。
私たちの会社で開発しているツールは、どれも毎日自分たちが使うツールばかりです。自らが開発したツールを、自ら使い、改善する「ドッグフーディング」というスタイルでサービスを開発をしています。みなさんにはチャレキャラを通して、エンジニアとして自らサービスを生み出す楽しさ、喜びに気づいてもらえるように伴走していきます!
特別協力
北九州市立ユースステーション
ユースステーションでは、若者が放課後や休日に気軽に立ち寄って友達とおしゃべりしたり、勉強したりすることができます。
また、バンド演奏・ダンス・卓球・簡単な料理・手芸・ゲームなど、自分の興味があることに取り組んだり、楽しく過ごすことができる、若者のためのサードプレイスです。
詳しくは・・https://www.kitaq-youth.com/

2023年度受賞結果

最優秀賞

チーム名 カルスト地形とリアス海岸
作品名 your hit point
メンバー 谷中 健介 九州大学
瀧澤 亮佑 九州大学
中尾 一心 九州大学
深江 友貴 九州大学

優秀賞

チーム名 瓦そば
作品名 DeckHub
メンバー 栗原 佑弥 九州工業大学
下前 仁志 九州工業大学
古川 瑠晟 九州工業大学

優秀賞

チーム名 Divers
作品名 Divers Map
メンバー 内山 大輔 KCS福岡情報専門学校
上運天 海里 KCS福岡情報専門学校
上杉 龍希 KCS福岡情報専門学校
奥野 匠 KCS福岡情報専門学校
佐藤 照敏 KCS福岡情報専門学校
古賀 大靖 KCS福岡情報専門学校
東 莉奈子 九州大学大学院

カラビナ賞・ITスタートアップビジネス大賞

チーム名 サウナ―
作品名 GeoLog
メンバー 畑本悠希 九州大学
相澤卓輝 九州大学
尾崎勝海 九州大学

サイバーエージェント賞

チーム名 まっくん
作品名 ロボット相撲
メンバー 壬生 涼太 福岡工業大学
山本 剛 福岡工業大学

学び研Growth賞

チーム名 田村&サダムラ
作品名 whywhy
メンバー 田村 司宇 久留米工業高等専門学校
定村 卓哉 北九州市立大学